fc2ブログ
2015/10/31

ノアどののノアどのによるノアどののための記事

突然だが、みんなに質問がある。

「ファイアーエムブレム 封印の剣」に登場する味方ユニット
「ノア」は好きかい?


なんだって?「そんな奴いたようないなかったような」?
オーケー、ではまずは彼の紹介から始めようじゃないか。

ノアどの
ノア
クラス:ソシアルナイト→パラディン
登場作品:封印の剣
仲間になる章:7章(緑軍として出てきたところを説得して仲間にする)
初期レベル:7
初期値:HP27 力8 技7 速さ9 幸運6 守備7 魔防1 体格10 属性:理
成長率:HP75% 力30% 技45% 速さ30% 幸運40% 守備30% 魔防10%
上級レベル20期待値:HP54 力19 技23 速さ20 幸運18 守備18 魔防7


…とまあ、ユニットの性能だけで見れば、正直かなり微妙な部類だ。
赤緑はもちろんのこと、同じ章で出てくるトレックより初期レベルは高いのに
初期値がほぼ同じだから将来性はトレックの方が上、
さらにレベル20期待値で見てもハードブーストがかかったパーシバルの初期値とほぼ同じ、
魔防に至っては圧倒的にPAR様に負けている、
そもそも成長率の数字的に期待値に沿って成長できる保障はほぼないも同然…と、
能力や競争相手がことごとく悪く、相対的にかなり弱く見えてしまう。
それゆえ、「ノアどの」と呼ばれてネタキャラ扱いされている…なんとも不本意な話だ。
それはこの画像を見ていただければ明白になるであろう。

NOADONO
ノア2トレック

どうだい?見事に悪い意味でバランスが取れているだろう?
ちなみにこれらの画像はいずれもハードモードでプレイした時の最終的な能力なんだが、
いずれも期待値と比べるとそんなに悪くない…と思ったら重要なところがヘタレてたりする。
緑ウィンドウの画像は同じデータで使ったノアとトレックの比較画像なんだが、
この時のノアはどう見てもトレックの完全下位互換じゃないか…
まったく、使いにくくて仕方なかった。
これらのデータから見ても、ノアどのが封印の剣において
かなり弱いユニットなのは決定的に明らかだろう。

しかし、だ。私はこう言いたい。

人の良さは強さだけでは決まらん!!

おっと…つい熱くなっちまったぜ。
ここからは長くなるから聞きたい奴だけ聞くがいい…。
え、既に長いって?知るか馬鹿
スポンサーサイト



続きを読む