fc2ブログ
2019/06/09

失敗する度に完クリが遠のくドンキーコング64 縛り内容について

「失敗する度に完クリが遠のくドンキーコング64」の縛り内容の解説です。
ご意見等あれば、是非コメントにてお寄せください。
Part1はこちら↓


1.以下の失敗をしてしまった場合、「その失敗をやらかしたステージ」及び
「やらかしたコング」のGB取得数が減る
・ダメージを受ける→1ダメージにつき-1
・体力が尽きる(落下死も含む)→そのコングはそのステージでのGB取得不可
・GBバレルのミニゲーム、タイムアタック等でミスした場合
→そのチャレンジでのGB取得不可 ただしクリアできるまでやる
 以降失敗した場合は1回につき-1
・ボス戦で負けた場合→そのコングはそのステージでのGB取得不可
・2の消費アイテム制限を超過して使用した場合
→そのコングはそのステージでのGB取得不可
・消費アイテムが尽きた場合→1回につき-1
・変身・コングバレルの強制解除エリアへ侵入した場合→1回につき-1
・※設計図については現在取得可能なGBの数と相談しつつ取得数を決める
  ただしGB取得不可になったコングは設計図の取得も不可

2.消費アイテムを使える回数は1ステージにつき
  全コングの使用可能数=「ステージ開始時点での最大数」
  ただしダンヤクに限り、ステージ1~2は50、ステージ3~6は100、
  ステージ7以降は200とする

3.可能な限りフルコンプを目指す(最低でもパーセントの数字を増やす努力をする)

4.バトルアリーナで負けた場合、そのアリーナでのクラウン取得不可

5.裏技、バグ技禁止 可能な限り正攻法でのクリアを目指す

6.詰んだら最初からやり直す

7.サウンドパッド上以外での楽器使用禁止 誤って使った場合は-1

8.可能な限りボス戦攻略=バナナ&バナナメダルの回収を優先する

9.DK床の破壊禁止(バナナコイン過剰取得回避のため)

10.ポーズ画面より「ステージから出る」禁止

「失敗する度に完クリが遠のくドンキーコング64」の縛り内容の解説です。ご意見等あ

スポンサーサイト