fc2ブログ
2037/01/01

いらっしゃいませ!

どうもこんにちは!
なっぱっぱと申します。
このブログでは、私が動画アップの情報や日々の日記などをのんびりと書いていくものです。


ブログ閲覧における注意点
1.荒らしは厳禁でお願いします。
2.最低限のネットマナーを
 遵守して下さるようお願いします。


YouTubeのアカウントページ↓
なっぱっぱのチャンネル

ツイッターはこちら↓
※口が悪いので気をつけてね!
なっぱっぱのツイッター



※このページは常に一番上に来るようにしています。
※URL先は全て別ウィンドウで開きます。
スポンサーサイト



2035/09/10

Skypeについて【重要】

最近、Skypeを本格的に始めました。
そこでコンタクトを取る際の、いくつかの決まり事を記載します。

1.連絡を取りたいという方は、チャンネルコメントまたはブログのSkypeに関する記事のコメント等でお知らせください(と言っても私の方からする場合も多いかも?)。

2.暴言・誹謗中傷・悪口等は一切禁止です。

3.当然、個人情報を聞き出すようなことも禁止です。

4.諸事情により通話可能時間は22時までです。

5.楽しく気持ちの良いSkypeにしましょう!


最近艦これで語り合える人を募集しようかと思ってます。
我こそはと思う人は是非…!!
2022/09/29

妄想支援会話 ブレンダン&ホークアイ

もしも烈火の剣でブレンダンを仲間にできたら・・・というif妄想。
使用武器以外全く接点がないけど父親同士ウマは合うと思うんだ
ホークアイはパント・ルイーズとニニアンしか支援相手がいないから寂しいよね ニニアンとしかA支援組めないし
あとブレンダンの親父は「基本真面目で落ち着いてるけど戦士の血も確かに流れている」みたいなキャラです。
また、「加入するのは「決別の夜」クリア後、ユニットとして使用できるのは「悠久の黄砂」から」という設定なので、「早くても「背水の戦い」でレベルC、B・Aが組めるのは終章の前半と後半」という前提でお読みください。

続きを読む

2022/09/25

紋章第二部18章のキャプションになる予定だった駄文

魔が差して作ったけど文字数制限超過余裕でした

続きを読む

2021/11/12

艦これに限界まで課金するといくらかかるのか検証してみた

ある日、私が所属しているDiscordのグループで、こんな発言があった。



「5000兆円全額艦これの課金に使ったらどうなるのか」



まず設定金額が頭おかしいだろって?
俺もそう思ったよ。
で、俺はこんな提案をした。



「「艦これに限界まで課金するならいくら必要なのか」
にタイトル変更した方がいいかも」(タイトル名回収)




というわけで。
同志たちの協力の下、検証してみようと思います。
あ、「見づらくてすまぬ」と先に言っときますねテヘペロ

続きを読む

2020/08/15

ネット・SNSにおける常識・マナーについての私個人の考え

とある事情でちょっと思うところがあったので、長文を書くことにしました。
まずはじめに。

・これから書く長文は、私個人の主観・独断・偏見が多大に含まれます。それを大前提として見てください。
・「私個人の意見」として書くので、人によってさまざまな解釈があるでしょうし、賛同できない方もいるかと思われます。
 それもまた個人の価値観や考えですから、是非大切にしてください。
 ただし、意見が違うからといって一方的に自分の考えやご意見を押し付けるのはやめた方がいいと思います。
・大変長くなると思いますが、是非最後まで目を通していただければ幸いです。
 もちろん強制でも押し付けでもないので、途中で飽きたら回れ右してくださって構いません。



1.事の始まりと謝罪

事の始まりは、今日(8/15)の…18時ぐらいだったかな?
私の質問箱(Peing)に届いたとある質問に回答した直後、こんな質問が届きました。

「しょうもない質問多くないですか?」

Peingの回答をツイッターに投稿するように連携しているため、上記の質問をした人にとっては目に留まった「とある質問」の内容についてそう思ったのでしょう。
これに対して私は

「とりあえずこの質問は見なかったことにしておこう」

と回答しました。
理由ですが、まず賛同することはできませんし、かと言って否定的な回答をすると不快感を与えてしまうだろうと思い、敢えて「回答にならない回答」を選びました。
今思うとこれはこれで角が立つ言い方ですが…。
そしてこのさらに直後、恐らく同じ方からもはや質問でもないこんな投稿が。

「いや、「とある質問の内容」とかしょうもないと思うんだけど」

対して私は

「別にいいでしょう、そんな質問してはいけないルールなんてないんだから」

と回答しました。
私としては角が立たない平和的な回答をしたつもりですが…
内心はこう思ってました。

「は?なんだこいつ?わざわざ追加の投稿してそんで同意得てほしいほどに気に入らなかったの?
 回答したら俺のツイッターにも投稿されるんだぞ?そしたら俺にしわ寄せがくる可能性大なんだぞ?ちゃんとそこまで考えたのか?」

その後案の定と言うべきか、質問箱に
「俺からすればしょうもないとか言う奴の方がしょうもないんだけど!」
「「とある質問」をどういう意図でしたのかは気になる」
といった投稿が寄せられました。
私から見れば、これは「炎上」とまではいかなくても、「炎上の火種」には十分なりえる状態になってしまったのです。
少なくとも、私の質問箱が「荒れた」ことになったのは間違いないかと思います。
そして、結果として「とある質問」をした方に間接的に迷惑が及ぶ形となってしまいました。
今考えると「しょうもない質問多くないですか?」に対して回答したのが間違っていたと思います。
これによって、もしかしたら「とある質問」をした方を傷付けてしまったかもしれません……。
全ては私の迂闊な行為の責任です。
この場を借りて謝罪させていただきます。
本当に申し訳ありませんでした。



2.本題

では、タイトル通りの本題に入りたいと思います。
1の騒動(と呼ぶほど大袈裟なもんでもないかもですが)の後、ツイッターに以下の投稿をしました。






上記の一件を踏まえて今後の質問箱への質問についてのお願いと、「しょうもない」という投稿に対する回答のツイートの削除のお知らせです。
この投稿をするにあたって、少々思ったことがあるので、ここで述べようと思います。



今日、インターネットは爆発的に普及し、古くからは掲示板や交流サイト、昨今はSNSによって世界中の不特定多数の顔も名前も知らない人と自由に交流できると言っていいでしょう。
しかしそれ故のトラブル、果てにはニュースに取り上げられるほどの事件にまで発展する事態も少なくありません。
だからネットという世界は、「楽しいけど危険も多い」と常々言われてきました。

「バカッター」という言葉に覚えのある人も多いと思います。
よかれと思って投稿した画像や文章がきっかけとなり大炎上、挙句の果てにはアカウント停止処分どころか損害賠償まで請求され、人生そのものが終了してしまった……
これは冗談や笑い話でもなんでもない、実際に起こった例がいくつもある事件です。

私自身、趣味で実況動画の投稿や声ありの生放送、ツイッター等をやっておりますが、
今までどれだけの人に不快感を与えたかなんてわかりません。
コメントやリプライで直接文句を言う人もいれば、表には出せないけど不快に思っている方もいることでしょう。
それが普通です。私も皆様も人間ですから。
それぞれ違う考えや意見、価値観を持っています。
ですから楽しいとか面白いとかだけじゃなく、こいつのここが気に入らない。不快だからもう関わるのやめる。
そんな考えに至る方もいるというのは、ごく自然で当たり前のことです。
私だって毎日毎日「あーあいつうぜーなー〇ねばいいのに」「何言ってんだこいつ馬鹿じゃねーのww」など、負の感情だらけで生活してるんですから。

しかし、これらをネットという環境で発信するとなれば、如何でしょうか。
生活上でも、ふとした言葉がきっかけで大喧嘩になったり、それこそ事件にまで発展することは珍しくないでしょう。
でももしかしたら「あーまたやってんなー」といった井戸端会議で噂される程度で済むかもしれません。
ですが、ネットは違います。
ご近所さんの目がなんて話じゃなくて、世界中の全ての人間に見られる可能性を孕んでいるのです。
ふとした投稿が誰かの目に留まって拡散され、炎上し、事件に発展する。
そんな可能性は先ほど挙げた「バカッター」に限った話じゃありません。
今この記事を見ているあなた、そしてもちろん私。
全員がそうならないなんて保証はどこにもありません。

では、少しでも予防するためにはどうしたらいいでしょう?
まず、一般的な常識やマナーを常に頭の片隅にでもいいので入れておくこと
「バカッター」の大半はここから逸脱してしまったために、事件にまで発展しかねないのです。
常識で考えれば、大多数の人はあんな投稿をしないでしょう。
だから、「バカッター」になる可能性は極めて低くなると言えます。

第二に、これから行う投稿に関わる人が不快な思いをしないか、投稿する前に一時停止して考えること
「この投稿で大丈夫だろうか」「もうちょっと柔らかい言い方にできるかもな」
ほんのちょっとでいいんです。そう考えて推敲することで、相手に与える印象がぐっと変わります。
これは何も、ネットに限った話ではありません。
何気ない日常会話でも、言い方一つで相手の抱く印象は全く違います。
もちろん自分の意見を述べ、伝えることの方が大事でしょう。
相手のことを考えすぎて、表面上でもいいので本来の考えと違う意見を言え、ということではありません。
ただ、相手の立場に立って一考してみる。
そうしてみるだけでも、投稿する前の内容を変えることができるのではないでしょうか。

これらはあくまで私がネットを使うにあたって心掛けていることですが、
実践するだけで、トラブルを避けられる可能性は高くなると思います。
先程も言いましたが、これはネットに限った話じゃなく、日常生活でも大事なことだと思います。
若かりし頃の私はこれらを考慮せず、唯我独尊に振る舞っていたのですが、
とある授業でこの二つを学んで実践するようにしてからは、人に嫌われる確率は減った……ように思います。

「なーに綺麗事ほざいてんだよくっそ寒いわ」なんて思う方もいるかもしれません。
それでいいんです。それがその人の意見なのですから。
あくまで今述べたのは私の考えなので、賛同できなくても構いません…と、冒頭にも書きましたし。
強制するつもりは微塵もありません。

が、もしツイッターや質問箱で私宛てにいわゆる「クソリプ」といった投稿をなさるのならば、私はそれを「攻撃」と判断し、「反撃」として即刻ブロックさせていただきます。
そして以後、私から関わることはないでしょう。
そうすることで、騒動に発展する火種を消す…というのが私のやり方です。

「なんか言ってることおかしくない?」そう思った方もいるかもしれません。
なのでここからはまた違う話、そして私の意見になります。

本来、「ネット」にも「現実」にも、明確な「ルール」は存在しません。
どう振舞っても自由です。何を言っても自由です。
しかしあまりにも自由奔放に振舞われては、そこでの「世界」は簡単に崩壊してしまう。
だから、「ルール」や「マナー」というものが、人間によって作られた。
その代表例は「法律」。これがあるから犯罪を犯せば、懲役や刑といった「罰」が下される。
法律というルールがあって国民がそれを守っているから、その国は国として成り立っているのです。
ツイッターにもこのルールはあり、反したらアカウント停止または削除処分の可能性があります。
次に「規則」。
法律に載っていなくても、とある場所で「こんなことをしてはいけない」といった規則を守ることで、その場所での平和が保たれます。
失敗から学び、新たに「規則」を追加することもあります。同じ失敗を繰り返さないために。
最後に「マナー」。
マナーがなければ人付き合いも外出も、果てには仕事すらも成り立ちません。
生活を送る上で、「マナー」は欠かせないもの。だから覚えなくてはいけません。
私が個人的にもう一つ付け加えるべきだと思うのは、先にも述べた「相手の立場に立って考えること」。
相手のことを全く考慮せずに、ただただ自分の意見を一方的に言う。
そんな人は人付き合いなんてまともにできず、生きていくのも難しいのではないでしょうか。
これらを守れない・できない人は私からすれば、はっきり言わせてもらいます。



ネットを使う資格はない。偉そうに自分の意見を押し付ける資格はない。




…とまあ、ここまでが私の意見であり、私が独自に決めた「考えという名のルール」です。
そしてこの「考えという名のルール」もまた一人一人がそれぞれ持っており、意見が食い違ってもどうしても譲れないところがあると思います。私も同じですから当然のことです。
ですから、どうしても意見が合わなかったり、果てに「攻撃」してくる人は、「私のルール」に反していると見なし、ブロック等によって関係を断つようにしています。
そして私自身も、どこかで「誰かのルール」に反したから、避けられるようになった。
そんなことが知っても知らずもたくさんあったと思います。
これもまたネットに限らず、生きていく中で一生繰り返していくことなのでしょう。

ですから、私の考えが「合わない」「受け入れられない」ならば、それで構いません。
距離を置いたり、ツイッターで例えるなら「フォロー解除」「ブロック」等を行っても、私は拒みも咎めもしません。
ただ、去り際に一方的に非難したり、蛇足的な文句を言うのは、少し違うのではないかなー…と思います。
私が「フォロー解除」や「ブロック」をする場合は、波が立たないよう(自分にしわ寄せが来るのを防止するためとも言います)何も言わずに行うようにしています。
非難や文句というのはこの状況に限った話ではなく、それこそ件の「しょうもない」という投稿のこととかもそうです。
それも不特定多数(略)に見られるネットやSNSに投稿するということがどういう意味を持ち、どのような事態に発展しかねないのかを知っててやっているのでしょうか?
私はそれを疑問に思います。
あるいは言われた人が被害を受けたと言って「拡散希望」と頭に付けて、そこから逆に炎上することにもなるかもしれません。

もし心当たりのある方がいらっしゃいましたら、今一度ご一考ください。
そして今後の投稿をどうすべきなのか、是非とも真剣に考えてみてください。



最後に

ここまで本当に長々と自分の主張を述べてきたわけですが、
「じゃああんたはルールだかマナーだかをちゃんと守れてるの?
 炎上しない、人生オワタに絶対ならないなんて自信あんの?」
と聞かれれば、迷わずこう即答します。

「ないです。」

私個人としては、ちゃんと常識やルール、マナーを弁えている「つもり」です。
が、それが万人に受け入れられるのかと聞かれれば、それはないでしょう。
あるいはそれこそふとしたきっかけで、運営側から垢BANを食らうかもしれません。
特に最近、割と強めの発言をすることもありますし。
これについては、全て「承知の上で」行っています
どんなに注意していても、どこかで引っかかることは決してないわけじゃありません。
とある誰かに受け入れられないとしても仕方ないと割り切っていますし、
無自覚の内にルールに反していたのであれば、私自身の落ち度ですから。
……何がいけなかったんだって悔しがる可能性はとてつもなく高いですけどね。

そして、私は「去る者追わず来る者拒まず」が基本方針です。
先にも述べたように、私の投稿を見て無理だと思った方は無理して付き合わずとも、離れてくださって構いません。むしろそうした方がそちらのためになると思います。
何故なら、私も自分のためになるならそうしているのですから。
なので、これからもルール・マナー・常識を弁えつつも許される範囲で自由にやっていくつもりです。
それでもよろしければ(特に私のリスナーに向けて)仲良くしてくだされば幸いです。
そして今後私に関わる方もそうでない方も、この記事を見て少しでも私の考えが伝わってくださればと思います。
支離滅裂な長文を最後まで一読いただき、誠にありがとうございました。
不明な点があればコメントやリプライで是非。答えられる範囲で答えます。

それでは、またの機会に。

続きを読む

2020/08/01

「ファイアーエムブレム聖魔の光石 正義の騎士団」をやってみた

エムブレマーとしての私を大きく成長させてくれた変態動画投稿者。
それが「ねねるね」さん。
封印のイラナイツ、封印の人里、新紋章隊列の謎…と数々の奇特な縛りプレイをやっておられ、人気も高い投稿者様です。
そんなねねるねさんの唯一のノーリセットプレイ…それが、



ファイアーエムブレム聖魔の光石 正義の騎士団


縛り内容は、
①反撃以外の攻撃原則不可(敵全滅条件マップで杖振りを倒す場合は除く)
②宝箱・盗む・ドロップによるアイテム入手不可(ドロップアイテムは捨てる)
③村訪問禁止 ただし村は原則防衛
④闘技場・ドーピングアイテム使用禁止
⑤フリーマップ禁止
⑥リセット禁止

この内「⑥リセット禁止」のみ緩和して、個人的にやってみました。
ノーリセだとただでさえほぼ経験ないし元の縛り内容が動画を見てもわかった通りかなり厳しいので、リセットしても罰は当たらないんじゃないかと…。
むしろこれだけの縛り内容で死者5人に抑えられたねねるねさんって本当にすげーんだな…ってプレイする度に思い知らされました。

まずは各章の感想をざっと書いていきます。
赤字の章タイトルは特にきつかったマップです。

※もしこれから「正義の騎士団」シリーズを視聴したいと考えている方がいる場合、以下の記述はネタバレに繋がる恐れがあります。ご注意ください。
また、私は本家動画の投稿者ねねるねさんの許可は一切取っていません。
あくまで個人の趣味でやってみた、というのをご理解の上見ていただければと思います。
問題があればこの記事は即刻削除します。
























































































































序章~4章
別段難しくもなかったけど、1章で既にこっちから攻撃できないもどかしさ、敵を減らせない厄介さに、普段のFEとは全く違うゲームと化していることを実感する。

5章
リセット数は10回程度。山賊の対処が非常にしんどかった。
敵は高火力、味方はほぼ紙耐久、おまけに反撃を封じた攻撃もできない。
頼みのゼトとフランツは後続の増援に備えて別行動させましたが、こっちはそこまで危なげなく対処できました。

5章外伝
オルソン神。本家では回復アイテムをボスまでに使い切ってしまってたため、ダメージ管理を極めて慎重に行いました。
頭を使いましたが、これはこれで戦略的に楽しむ事ができたマップでしたね。

6章
リセット数は5回以上。平原の索敵マップほんとやだ…
市民救出が思いの外難しかったです。バールから離したと思ったら変な行動してたソルジャーに瞬殺されたり…
烈火と聖魔は状況画面で敵の数が把握できないので辛いです。
そして杖振りは滅びるがいい……

7章~9
時間かかりまくっただけで狭い通路でちょっとずつ対処すれば楽勝でした。

10章
本家では初の犠牲者が出たマップ。リセット数は10回程度。
マップのほぼ半分を埋める攻撃範囲を持つ船団が極めて脅威。
最初は初期配置付近の海上地帯にペガサス二人を避難させようと思ってたんですが、そんなのを許してくれるほど甘くなかった。
幸い竜騎士を上手いこと片付けられたので、あとは耐えきれるよう祈るだけでした。
クリアした瞬間はガッツポーズ取ったなあ…。

11章
リセット数は…軽く20回いってるかも。壮絶な運ゲー。
ルーテとアスレイは最初は出してたけど無理っぽかったので留守番。
ヴァネッサを少し育ててたので、最初に彼女を特攻させてビグルを減らすことを試みましたが、これが意外とハマりました。
また、ギリアムをLV16でCC。そうしないとクリアできる気がしなかったので…。
ガーゴイル軍団は最初にエフラムがキラーランス無双で綱渡りしながらも数を減らせました。
最後は初期配置の船の左下に集結してなんとか凌ぎきり、ラーチェルドズラも無事に生存…。
あまりにきつすぎて投げてしまおうかと思いましたが、頑張って策を積めばいけるもんですね…
これを一発撮りで死者二人に抑えてラーチェルドズラも加入させた本家がすげえよ……

12章
序盤の突撃型が非常に多い上に飛行系が3体もいるわでこっちもこっちで大変でした。
ギリアム・デュッセル・ドズラを中心にしてなんとか凌ぎきった感じでしたね。
育成はクーガーをメインに。初期値で普通にスケルトンを確殺できるとかw

13章
村防衛がキモとなる広大なマップ。
リセットは凡ミスの1・2回程度でしたが、クリア時も相当ギリギリでした。
ギリアムの能力が微妙だったので本家のように無双できず、腹を括って左下方面にクーガーとドズラを突撃。
特効薬を駆使しても尚ドズラが死にかけましたが、なんとか守り切れました…。
幽霊船と違ってリセット数積んでない=策を練ってないというのもありますが、ひょっとしたら幽霊船より厳しかったかも…。
あ、セライナさんは支援付きクーガー単騎で余裕でした。

14章
レナックとルナドルイドと長弓に振り回されるグラド城。
最初の数ターンの防衛と魔道士系の増援が来てからの数ターンが勝負でしたね。
魔法耐久が高く且つ確殺できる、その二つの条件を安定して満たせるユニットが少なかったもんで…。
ルナドルイドはフル支援ギリアムで必殺消して相手できました。ヴィガルドもエフラムで必殺1キル。
そして長弓を受け続けてクーガーとモルダがCC。
さらにコーマをマリナス式で育てましたが思いの外当たりまくって長続きしなかった。無念。

15章
四方八方から飛行中心の敵が襲い来る砂漠。索敵じゃないだけ良心的。
序盤の猛攻がとにかく強烈。敵の火力も命中も高いわ壁にする人数が足りないわ…
本家と違ってクーガーがCC、さらに守備も良成長してた分いくらか楽だったとは思いますが、他の連中はHP守備のどちらか、あるいはどちらも微妙だったので、1回食らったら一気に集中砲火を受けて天に召されました。
さらに地形無視して移動する竜騎士天馬騎士の行動が予想と外れたり…これだから砂漠は…

16章
本家が言ってたようにこれまでの修羅場と比べたらいくらか楽……
と、油断しておいて…馬鹿め!死ぬかと思ったわ!!
途中で登場するフォレストナイト・ヴァルキュリアの増援に苦戦しました。
ジストの速さは初期値、ギリアムデュッセルは元々遅い、クーガーもそこまででもない、モルダは守備面が不安定……
え、オルソン?ミルラと上級軍団で楽勝でしたが何か?
ついでにゼトはこの時点でオルソンよりバランス面でずっと強かったのでタイマンも余裕でしたぜ?

17章
地獄の防衛戦。唯一のドラマスとヴァルキュリアが最大の強敵。
竜騎士軍団はクーガー単騎特攻でなんとかなりましたが、ヴァルキュリアに本当に苦戦しました。
ギリアムもデュッセルも被追撃余裕、しかもデュッセルは1回耐えきれなくて落ちたし…
ドルイドはフル支援ジストで対処しました。速さ初期値からCCしても追撃余裕とかww
烈火聖魔の魔道使いは火力は怖いけど魔道書の重さのせいで攻速ガタ落ちなのが痛いですね。
とはいえ封印の仕様だったら確実にと言っていいくらい詰んでただろうけど…。
ちなみにヲリア軍団はエイリークのジークリンデでぜいたくに無双しました。
汎用武器だと火力が低すぎて逆に武器の無駄になっちゃうし…。

18章
壮絶な運ゲー再び。単純な難易度は確実に幽霊船より上。
ゴーゴンの火力がただでさえ高い上にストーン→攻撃の即死待ったなしコンボが怖すぎる。
テティスがこの時点でカンストしてたので回避壁にしましたが、
命中5%以下のストーンにまさかの被弾。
今回のテティス、主要の能力は悉くヘタレるわでもう散々でした…。
とはいえその山場を乗り切ったら残りは待機型なり待ち伏せ型なりだったので余裕でした。
…油断しきってサレフが体力確認ミスで落ちたのは秘密。

19章
まさかの一発クリア。動画の戦術を丸パクリして防衛線の構築自体は簡単でしたが…
壁役は常にやっつけ負けの恐怖との戦いでした。
ぶっちゃけ防衛だけなら装備なしで突っ立たせておけば楽勝なんですが、やっぱり経験値も稼ぎたいし…
特に左上のエイリークゼトは相当危険でした。
アーチャーが空気読んだ配置になってくれたのでエイリークを隣接、上級軍団はゼト一人で壁。
守備がヘタレたので常に危険でしたが、空気読んで必殺出さなかったので助かりました。
右下はカイルの育成と増援塞ぎ。増援塞ぎ全然やらないから塞げるの知らなかったw
ちなみに秘密の店では指輪と勲章、さらにリブローを購入。結果的にあまり意味のない行為になりました。

20章
単純な難易度自体はそこまで高くないですが、長時間プレイによる集中力の低下が敵。
ラーチェルの武器レベル稼ぎをやってたら回復忘れて3時間半近くのプレイが無駄になっちまった……。
右上のガーゴイル増援はクーガー単騎駆けで楽勝。やっぱ竜騎士つえーわ
あとは防衛線敷いてやっつけ負けに細心の注意を払ってひたすら返り討ちにするだけ。こっちから攻撃できない以外は正攻法ですかね。
そしてラーチェルドズラペアで下の敵に対して無双。レベル1→15まで稼げました。
しかし元の能力が高いとはいえ上級レベル1のおにゃのこにボロ負けする魔物軍団ェ…。
あとこの時点で初期レベルだったヒーニアスの育成を開始。
元の防御面がそこそこ優秀だったので相手を選べば十分戦えました。

終章
これまでの修羅場とは一転して、最後にしてヌルゲー化しました。
前回CCさせたばかりのカイルの育成を主軸に置いて攻略。
そして普段なら楽勝のリオンと魔王(笑)ですが、一発も耐えられないユニットがちらほらいるのでなかなか大変な戦いを強いられました。
結局二人ともエフラムでとどめを刺して無事にクリア。感無量です。
ところで魔王(笑)の行動って召喚した魔物が残ってると攻撃してくるんですね。
余裕ぶっこいて構えてたおかげでデュッセルがまさかの被追撃で落ちてしまうとは…。



一軍ユニット紹介
最終的に一軍として主に使用したユニットの能力・役割の紹介及び独断と偏見で評価します。
順番は「終章に出さなかったメンバーを加入順で」→「終章メンバーを加入逆順、最後にロード兄妹」です。
期待値表記は、
「期待値より少しでも+だった場合は緑字」
「↑以下で期待値よりー1以内なら青字」
「↑未満なら赤字」です。

ゼト

すっげーバランス良い数字。
アタッカーとしては安定感があり最初から最後まで頼れました。
が、長所であるはずの守備がヘタレてしまい、受け身の縛り的には結構辛かったです。
ロストンで空気読んで必殺ほとんど出さずに生還したので、それだけで大功績ですが。

フランツ

一言で言おう…これでレベル16はねーよ
バランス型はヘタレた時がきついの典型例を体現してしまいました。
特に力がひでえ…どう見ても女の子です本当に(ry
カイルが強く育っていたのも拍車をかけ、後半はほぼベンチ入りでした。

ヴァネッサ

上述の通り、幽霊船の対ビグル要員に育成。
これでも支援なし手槍で確殺まで持っていける火力はありました。
その後は枠の都合でベンチ入りしましたが、この育ち具合を見るにかなり勿体ないなー…。
とはいえ縛り的にクーガーの方が使い勝手が良かったので…すまぬ。

コーマ

杖殺しと鍵開け。杖殺し後も一応戦闘は可能にしましたが…まあさすがにきついっすわ
でもヴァネッサと同じくいい感じに育ってたので、お金があれば覇者の証買ってアサシンにしてカイルモルダと組んで結構な活躍が期待できたかなーと思います。
良く育ったユニットなのに活躍を断念するのはなかなかつらいですね。

アスレイ

こっちもまずまずの育ち具合。しかし縛りの都合上育成効率が非常に悪いユニット。
魔道書が高いせいでお金はかかるし耐久が低いから死亡リスクも高いし…
さらに後述のモルダも特に耐久が良く育ってたので、結局ベンチ入り。
この縛りでは防御面重視、それ以上に育てやすさ重視でやってたものですから。
序盤の攻撃役としては結構頑張ってもらったので、こういう扱いは酷いと思いますが…。

ルーテ

なかなか優秀ですが、アスレイと同じ理由で最後はベンチ。育成効率の悪さと低耐久が原因。
そして序盤は間接ユニットとして頑張ってもらったのも同じ。
あとはやはりCCアイテムが少なかったのも育成を断念した大きな理由です。
両者とも頑張ったら17章の火山あたりで活躍できた可能性はありますが…。

ドズラ

加入直後しばらくは壁役、後半はラーチェルブースター。
特に13章の村防衛は彼が無茶しなければ無理でした。川を渡れるのは便利。
決して弱いわけではないのですが、聖魔のバーサーカーは地形効果の恩恵に与る機会がなかなかないので、支援あっても大活躍!はできないんですよね…。
それでも20章のラーチェル育成には欠かせない存在でした。

ミルラ

まさかの終章お留守番。他に出したいユニットがいすぎたんだ…。
適当に育てても物理耐久が凄まじくなる上に飛行ユニットなので、あっという間に機動要塞に早変わり。
攻撃回数と経験値配分の都合で最終盤は自重させましたが、17章18章は彼女なしでは攻略できませんでした。やっぱりようじょはつよい。



ここからは終章出撃メンバーになります。

サレフ

ルーテ・アスレイに代わる魔法攻撃&杖振り要員。
杖が振れるだけで育成は容易なのですが、攻撃に回すとやはり辛かったです。
頑張って理Sにしましたが、正直他に経験値回した方が良かったかな…。
ジストと支援C止まりにしたのは、後述で解説しますがミスを突き通したからです…。

ヒーニアス

この縛りだとサレフはおろかアスレイルーテコーマ以上に育成難易度が高く、
先述の通り20章開始時点で初期レベルでした
蓋を開けたら鬱憤が溜まってたのか、まさかの良成長神成長連発。
そしてご覧の完成度。こっちから攻撃できたらさぞ活躍できただろうに…。
守備魔防の初期値が割といいのが功を奏し、初期値でもそこそこ耐えられたのが大きかったですね。
ちなみにサレフの支援失敗はヒーニアスジストCを間違えて付けたのが原因。
件の支援を付けたのが難関17章の終盤だったので、やり直すのがめんどかったのでこのまま突き通した次第です…。

テティス

テティスとしては酷い完成度。HP速運防が何度か連続で伸びなかったりしました。
代わりに守備が謎に育ちましたが、ほとんど活きる機会なかったし…。
18章の対ゴーゴン防壁に回しましたが、5%以下のストーンに被弾するという悲劇
本当によくあそこから生還できたな…もう一人支援相手がいればもっと安定したんですが…。
とはいえ踊り子として攻略のキーパーソンだったのもまた事実。お疲れさまでした。

ジスト

力速さがヘタレた代わりに守備魔防が優秀になるという、傭兵らしからぬ謎の成長を遂げた。
おかげで非常に安心して先陣を切ったり壁に回したりできました。
下級20でも速さ初期値だった時は非常に心配でしたが、予想外に強くなってくれてよかったです。
しかもこれでも普通に戦えるっていうね…元が強すぎるのか敵が弱すぎるのか。

ラーチェル

19章でCC→20章でLV15光S、この時点で魔力速さ運魔防カンスト。
育てるのは大変だし上限も低いけどやっぱり強いですね…最終盤のエースでした。
対ドラゴンゾンビ候補のサレフとヒーニアスが体力不足だったので、イーヴァルディ持った彼女にお任せ。
必殺なくてもしっかり確殺まで持っていけました。流石や。
ちなみにイーヴァルディ装備で魔王に挑む場合、ギリギリ追撃が取れません
ボディリングが使えたらな…でも女の子に使うのはちょっとなあ…。

クーガー

文句なしに今回のMVP。守備が予想外に育ってくれてエース兼ミルラ以上の機動要塞に。
17章の竜騎士と20章のガーゴイル相手に単騎駆けして無双できる程度には強かったです。
最後は銀の槍+追撃でデスガーゴイルさえも軽くあしらえる戦力に。
さすがに魔法相手だときついですが、なんだかんだ竜騎士は強いですね…本当にお疲れさまでした。
あ、そういえばグラド城で全ピンしてくれましたっけ

デュッセル

中盤からの大黒柱。アタッカーには不向きですが、ディフェンダーとしては非常に優秀な性能。
ガルムを持ってからはアタッカーとしても晩成。速さ補正が本当に強い。
最終能力もほぼ全て期待値を上回るという快挙。不滅の黒曜石の意地ですね。
加入直後から抜群の安定感で最後まで頑張ってくれました。

カイル
※メティスの書を使用。期待値はメティスの書の数字含まず。

下級時点で結構良さげに育ってたので、最後に一花咲かせたくミルラを押しのけて終章メンバーに抜擢。
結果なんと力から下4つが全て期待値越え。さらに全ピンまで繰り出す快挙
魔防以外ゼトの完全上位互換に立ち、あっという間に魔物を駆逐するアタッカーに化けました。
とはいえメティスを使わなければまた結果は違っていたかも。

モルダ

回復役と対魔物のエース。下級時はややヘタレ気味でしたが、CCしてから挽回。
期待値と比べると微妙ですが、これでも十分一級品の戦力です。
そしてその分防御面が非常に優秀に育ってくれたので、壁としても安心して運用できました。
それにしてもすげー体力だ…素でここまで育つ司祭はそうそういないだろう。

ギリアム

幽霊船突破のためやむを得ずLV16でCCさせた結果がこれ。
技速さはやたら優秀に育ちましたが、肝心のHP守備が見事にヘタレた…。
とはいえ、攻撃役としてはデュッセル以上に安定感がありましたね。
壁としても最低限以上の性能はありますし、なんだかんだかなり頼りになる男でした。

エイリーク

なかなか酷いお姫様。MOYASHIはいつものことですが、この虚弱体質は辛い。
その分意外と守備が伸びたのですが、終盤はジークリンデ装備じゃないとろくな火力出なかったし…育てづらかったです。
そして周りの面々が軒並み強く育ってたので空気になってしまいました。
しかし全部期待値下回るとは思わなかったなあ…はぁ。

エフラム

こっちもなかなかヘタレてしまった。リオン戦は本当にギリギリ耐え、魔王戦ではレベルアップするまで追撃できないという非常事態。
CC時点ではそこそこ強かったからって育成優先度を下げすぎたのが原因な気がします。
そのせいで終章ではカイルに完全にお株を奪われてたし…申し訳ないことをしました。



完走した感想
率直に一言で述べるなら「実に手ごわいシミュレーション」でした。
ファイアーエムブレムの攻略における重要な手段の一つである「自分からの攻撃」を封じられると、ここまで辛い戦いを強いられるとは。
特に単調な作りのマップで突撃型の数が多いと、本家の動画を見た以上に厳しさを実感しました。
そして飛行系ユニットがいつにも増して凶悪に…こいつらをどう攻略するかを常に念頭に置きましたね。
今回はクーガーの物理耐久がたまたま優秀に育ってくれたので楽ができましたが、ヘタレたらどうなっていたことやら。
中盤から終章手前まで幾度となく苦汁を舐めさせられましたが、同時に新たなFEの遊び方を開拓できたような気がします。
当分同じプレイではやりたくないですが、別のシリーズで試してみたらどうなるだろうという興味はありますね。
ただ、暁では女神の加護という強スキルのせいで、律儀に縛りを守ってたら絶対無理っぽいですが…。
改めて、このプレイをノーリセットで突っ走ったねねるねさんを尊敬します。
そして自分のエムブレマーとしての未熟さを痛感し
……いやちょっと待てこれもうMブレマー道に入ってるんじゃねーか?やべえな…。

と、ともあれ以上で記事の締めとさせていただきます!
もし「正義の騎士団」シリーズ未視聴という方(冒頭の注意書きを見て尚ここまで見てる人は少ないと思いますが)は、是非視聴をお勧めします。
そして私はねねるねさんの復活をいつまでも待っています。

それでは、またの機会がありましたら。


続きを読む

2020/02/18

「神通が艦隊旗艦になるための試練に挑むようです」を終えて

どーも、なっぱ提督です。
初のゆっくり実況ゲームプレイ動画長編も、めでたく完結しました。
終章の末尾で言いたいことは粗方言いましたが、動画時間の都合で端折った部分はあります。
あとBGMに合わせてキリ良く締められるように合わせた部分もあるので(適当に語ったらちょうどBGMの終わりに合わせられたのは偶然だったのは内緒)
この場で改めて本シリーズを振り返ってみたいと思います。
※例によって長文なのでご注意を。

1.動画時間
「ニコ動は30分を超えると画質が悪くなる」ということを知ったのは、シリーズを投稿してからだいぶ経ってからでした。
ファイアーエムブレムはマップの内容にもよりますが、一章毎のプレイ時間が長くなるゲームです。
加えて私自身のプレイも長考上等のスタイルなので、序盤から終盤まで20分越えは当然、30分越えも普通にありましたね。
ボリュームが大きいマップでは2パートに分けたりもしました。
最近のFE動画を見ると一章20分切り、さらには10分前後の短いものもあるので、この点は自分の編集の経験及び技術不足を痛感します。
ゆっくり実況ゆえに長くなりがちというのもありますが、もっとコンパクト且つ見やすい動画を作れるだろうなーと思うばかりです。
実際この辺は投稿の後から見返して気付く部分が多いですが。
経験を積めばいつかは私も一流ゆっくり実況者に…なれるのかなあ…。

2.反響についての感想(数字については追及するなよ!絶対だぞ!!)
序章投稿から「FE」と「艦これ」の共通点を見出してくれた方がいたり、思ったより再生数が伸びたりちらほらコメントがあったりと個人的には上々でした。
西方後半あたりからいつも多くのコメントを下さったり、毎パート広告宣伝してくださったりといった常連さんを確認できた時が非常に嬉しかったですね。
また、私個人の生放送で「艦娘にゲーム実況させる動画を探してた」といった旨のコメントが来た時は放送中にも関わらずはしゃいだ記憶があります。
私自身本シリーズについて色々と思うところはありますが、結果としては私が思うように「成功」したのかなと思っています。
また、このシリーズをきっかけにツイッターでやり取りするようになった視聴者の方もできたりしたのもとてもありがたいです。
編集しながらソフトの使い方を学ぶような有様でしたが、投稿してよかったと心から思います。

3.動画の出来を自己評価してみる
二次創作というジャンルで言われがちであろうことが「これ、○○でやる必要なくね?」。
私が危惧していた一文だったりします。
実際キャラクターが艦娘なだけで、やってたことはよくあるゆっくり実況ですし。
ggってみたらたまたま静画に艦娘のゆっくりイラストを手掛けていた方がいらっしゃって、その素材をお借りして自分の作りたい動画を作れたわけですが…。
とはいえ「FE」と「艦これ」は戦いをテーマにしたシミュレーションゲームという共通点があるので、組み合わせたら面白いんじゃないかなーという妄想のもとやってみました。
でも実際は神通にゲーム実況をさせただけで、「艦隊旗艦になるための試練」という背景は途中から完全にすっぽかしちゃいましたね…。
この辺は完全に自分の力量不足と言わざるを得ません。
実況の内容も、コメ返やプレイ内容に関する実況についてはまだしも、空き時間をどう埋めるかが本当に悩みの種でした。
自分の性癖や妄想を暴露したりしましたが、完全にプレイ内容とは関係ないという…。
もっと語彙力や話題に富んでいたらこの限りでもないんだろうと思うと、悔やまれるばかりです。
封印はそれなりにやり込んだので(腕前は置いといてね…ね?ねっ!?)ゲームについて解説を挟んだりできましたが、初見の作品でやるとしたらちゃんとできるんだろうか…。

4.今後の投稿の見通し
終章の最後でもちらっと語りましたが、FE以外のゲームもプレイさせたいなーと考えています。
例えば、複数人での対戦や協力ができるゲームとか。
幸い私には弟という名の都合のいい遊び相手がいるので、二人対戦なら割と簡単にできたりします。むしろ現在編集中だったり。
対戦や協力で作るとしたらもっと日常的な雰囲気を出したいですね。
もちろんFEも別作品で色々うpできたらと思ってます。DSは収録環境がないので今のところ不可能ですが、それ以外ならなんとか。
願望としては、私の作品で皆様が楽しんでいただければ、それに越したことはありません。
ゆくゆくは上述のリスナーさんが言ってたように「艦娘にゲームやらせてみた」が流行るといいな



とりあえずこんなところで終わろうと思います。

長々と語りましたが、本シリーズでゆっくり実況の勝手を掴めたのは大きな収穫でした。
他の動画やリアルとの兼ね合いにもなりますが、もっと頑張って色々投稿できればと思います。
それでは、改めまして。

ご視聴ありがとうございました!!

続きを読む

2019/06/09

失敗する度に完クリが遠のくドンキーコング64 縛り内容について

「失敗する度に完クリが遠のくドンキーコング64」の縛り内容の解説です。
ご意見等あれば、是非コメントにてお寄せください。
Part1はこちら↓


1.以下の失敗をしてしまった場合、「その失敗をやらかしたステージ」及び
「やらかしたコング」のGB取得数が減る
・ダメージを受ける→1ダメージにつき-1
・体力が尽きる(落下死も含む)→そのコングはそのステージでのGB取得不可
・GBバレルのミニゲーム、タイムアタック等でミスした場合
→そのチャレンジでのGB取得不可 ただしクリアできるまでやる
 以降失敗した場合は1回につき-1
・ボス戦で負けた場合→そのコングはそのステージでのGB取得不可
・2の消費アイテム制限を超過して使用した場合
→そのコングはそのステージでのGB取得不可
・消費アイテムが尽きた場合→1回につき-1
・変身・コングバレルの強制解除エリアへ侵入した場合→1回につき-1
・※設計図については現在取得可能なGBの数と相談しつつ取得数を決める
  ただしGB取得不可になったコングは設計図の取得も不可

2.消費アイテムを使える回数は1ステージにつき
  全コングの使用可能数=「ステージ開始時点での最大数」
  ただしダンヤクに限り、ステージ1~2は50、ステージ3~6は100、
  ステージ7以降は200とする

3.可能な限りフルコンプを目指す(最低でもパーセントの数字を増やす努力をする)

4.バトルアリーナで負けた場合、そのアリーナでのクラウン取得不可

5.裏技、バグ技禁止 可能な限り正攻法でのクリアを目指す

6.詰んだら最初からやり直す

7.サウンドパッド上以外での楽器使用禁止 誤って使った場合は-1

8.可能な限りボス戦攻略=バナナ&バナナメダルの回収を優先する

9.DK床の破壊禁止(バナナコイン過剰取得回避のため)

10.ポーズ画面より「ステージから出る」禁止

続きを読む

2019/01/17

投稿予定のゆっくり実況について

やあ。艦娘大好きな変態提督です。
ツイッターではぽつりと言いましたが、ゆっくり実況でシリーズ物を作りたいと思います。
プレイするゲームは「ファイアーエムブレム封印の剣」。
内容は知ってる人は知っている、生放送でやった緩い縛りです。
で、登場させるキャラクターは「艦娘と提督」。

基本方針は
・「神通が旗艦になるための修行」という名目で進行する。
・実況はフリーダム。ただしできるだけ艦娘のキャラは崩さない。

今のところこの二つです。
ついに自分の妄想を爆発させる時が来てしまった・・・

どんな反応が来るか怖くて仕方ないですが、とりあえずまずは一本上げてみます。
ただし編集に膨大な時間が必要となるため、相変わらず頻度は約束できないです。
とりあえずは前挨拶ということで、この辺で。

続きを読む